



STORY
あらすじ
西暦1868年、慶応4年9月22日。
鶴ヶ城に掲げられた白旗が「戊辰戦争最大の悲劇」と云われる籠城戦の終焉を告げた。
城を追われた男たちは、変わり果てた城壁の外で黙していた。
「──降伏文を書いたのは、私です。」
自らの命を懸けて西軍への降伏文をしたため、
故郷を救おうと奔走した秋月悌次郎は、男たちへと語りかける。
彼が守ろうとしたのは、命だったのか。それとも、會津の誇りだったのか。
ギリシャ悲劇『トロイアの女たち』を原案に「敗北から始まる物語」を圧倒的ユーモアと新解釈で描き出すMICHInoXの新作公演。
激動の時代を生きた男たちの〈置き書き〉が、いま、聲となり響きわたる。
こえ
SCHEDULE & VENUE
上演日程 & 会場
仙台公演
〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2-12-13
*仙台市営地下鉄東西線「卸町駅」北1出口より徒歩約13分
*駐車場あり(台数には限りがあります)
福岡公演
キビるフェス2026参加作品
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町8-3
*地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」1、2番出口より徒歩約1分
大阪公演
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3-3-19
*OsakaMetro堺筋線「恵美須町駅」1A出口 右手(北)より徒歩約8分
東京公演
〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-45-15
*京王井の頭線・小田急線「下北沢駅」より徒歩約5分
GP:グリーティングプレビュー。
本番さながらの最終リハーサルを無料で公開します。
*受付開始、開場は開演の30分前です。
*上演時間は約75分を予定しています。
[仙台公演]
主催:MICHInoX
[福岡公演]
主催:MICHInoX/一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワーク/パピオビールーム共同事業体/福岡舞台芸術施設運営共同事業体/なみきスクエアみらいネットワーク/みなみ地域振興グループ/福岡市
共催: (公財)福岡市文化芸術振興財団
[大阪・東京公演]
主催:MICHInoX/一般社団法人緊急事態舞台芸術ネットワーク
TICKET
チケット
2025年8月30日[土]AM10:00
チケット一般発売開始
一般 4,500円
25歳以下 2,500円
高校生以下 500円
グリーティングプレビュー 無料
*チケット料金に消費税を含みます。
先行販売やお得な割引チケットもご案内予定です。
随時こちらのページに更新します。
CREATIVE & STAFF
クリエイティブ & スタッフ
作・演出:本田 椋
舞台美術:三澤一弥
照明:工藤雅弘(Fantasista?ish.)
音響:山口裕次(Sound Kitchen)
舞台監督:松浦良樹
照明操作:吉田裕美/村上 彩
音響操作:山口裕次/櫻井 楓
稽古場代役:鈴木萌加
特殊小道具:髙橋舞(趣味屋こめたろう.)
宣伝美術:三澤一弥
WEB:佐々木一美
制作:赤羽ひろみ
制作協力:ゴーチ・ブラザーズ/小西カナタ
Other Member:神﨑祐輝/鶴飼奈津美/せこ三平
《お問い合わせ》
Mail:info@michinox.com



Copyright© Theatre Company “MICHInoX” All Rights Reserved.